自己紹介

自分の写真
広島大学教育学部卒業。 読書・昼寝・ゲーム・カードゲームなどを趣味とする。 RIP SLYMEが好き。宮部みゆき・東野圭吾・星新一・夏目漱石・小川洋子が好き。 最近数学・宇宙論・翻訳などに興味がある。 アニメ・声優オタ

2022年9月5日月曜日

do my homework にmyっているの?

  結論としてはいらない。


なお、以下の記事は個人的なメモとして残す程度のものであり、真偽の裏どりはそんなにやってないので、そんなもんだと思って下さい。


1. そもそもhomeworkとmy homeworkの違い

 "homework"は、概念としてのいわゆる「宿題」。

Almost all students in Japan will be assigned homework.

日本の学生は、ほぼ100%宿題を出される。

 

"my homework"は、「私に割り当てられた(出された)宿題」

I know that I have to do my homework, but I don't want to.

宿題をやんなきゃいけないのは分かってるけど、やりたくねーなー。


2. I did homework.は正しい?

私は「宿題」と言うものをやった。という感じの意味になる(と思う)のでOK。

男もすなる日記というものを、女の私もやってみた。

という感じで、「巷で宿題と呼ばれているあれ。ワークとかプリントとかに取り組むアレ。自由研究みたいなアレ。アレをやったよ。」

という意味あいになりそう。


3.なぜmy homeworkと言わないといけない、という風潮があるの?

 ふつう、「宿題やった」というときは、学校で与えられたからやった、という状況が多い。ならば、「自分に出された、自分がやらなきゃいけない宿題」という文脈が多いので、"普通"はmyをつけるよね、と言われるのでは?

まぁ、もし仮になくても、

I did homework.と言った時に、「他人のをやったな!」なんて思う人はいないでしょう。特殊な文脈に無い限り、自分のをやったのだと解釈するのが適当ではないかと、私個人的には思います。

4.厳密に使い分けないといけない場面

 I haven't done homework.

と言った時、「こいつはこれまでに宿題を出されたことがないから、宿題というものをやったことが無い」と読み取れます(多分)。

もしここで、

I haven't done my homework.

と言ったなら、「こいつは夏休みの(いついつまでにやれと言われている)宿題をまだやってねーのか。」となります。

I don't like homework.

I don't like my homework.

上は、「宿題嫌い。」今回は、こっちの方が自然な表現な気がします。

下は、「今回私がやらなきゃいけない、なんなら私にしか割り当てられていない宿題がめんどくさい。」という意味になりそうです(多分)。


5.まとめ

 今回は、ネット記事(ネイティブが質問に答えるやつ)を参考に自分の意見を混ぜて書きました。

知恵袋的なところでは、「どっちでもいい」とか、「今は同じ」とか、無責任なことが書いてありました。しかし、表現が違えば厳密には意味も異なります(、というか、異なることの方が多いです)。

昔から良く言われる、

「誰の宿題かわかんないでしょ」

の説明は、個人的に納得出来ませんでした。例文を参考にしたり、ネイティブの感覚を頼りにしたりして、自分の考えを深めるって多分大事です。

0 件のコメント:

コメントを投稿